シンガポール在住者向け

3月9日

結構どーでもいい内容なので、
マジでヒマなら読んでください。

もっと有益というか、ためになったりしそうな事を書くべきなんでしょうが。

海外生活10年目の私は改めて感動&考えさせられたので今日は綴らせて下さい。

他にやる事ある人はそっと閉じて下さい。

——————

最近改めて感動しました。
日本のパッケージのクオリティの高さに。
ええ。

これ本当に世界一だと思う。
海外在住者ならお分かりいただけるでしょ?

ヨーグルトの蓋とか、1番外側の薄ーい透明のフィルムの開け始めるところとか。

醤油のボトルの注ぎやすさとか。
何あの最後まで鮮度保ちますみたいなやつ。
そんな発想すらなかったわ。

ラップの切れやすさとか。
ここに親指置いて下さいみたいな印もあるし。

納豆のフィルムに始まり、タレの開けやすさときたら。もう頭上がんないすよ。

どこからでも開けれるマジックカットで十分なのに。言う通りに開けたらちゃんとぴゅーって出るじゃんか。

一旦ヨーグルトの蓋に戻るけど、いまって蓋に内容物がつかない様になってるんでしょ?
何なん?どんな弛まぬ努力なん?
企業努力とかってレベルちゃうぞ?

あとカップ焼きそばの湯切り口ね。
あれは本当天才。

日清のカップヌードルもフタ止めるシール廃止して、開け口2つにしてがっちりホールドみたいなのに進化したんでしょ?
いやもうそこまでしなくていいよ。
上にリモコンとかiPhone置くから。

隅から隅までほんと神。

神は細部に宿ると言われるけど、
神多いて。大渋滞。

海外製品のパッケージなんて究極に最低限もいいとこ。開閉なんてもはや運。
思てた通り開いたらだいぶハッピー。

大体開かないか、ぶちまけるか、2度と保存出来ない様なところから開くか。

だから仕方なくラップ使うかぁーってなっても、ラップなんて綺麗に出てきてすらくれないからね。

もちろん切れるわけもないから引きちぎるのがデフォ。
容器にピタっとした事なんてないからね。
己の役割絶対理解してないよアイツ。

慣れたら慣れたで全然生きていけるんだけどね。気にもならなくなる。

まぁそんな生活してる中で、改めて感動したって話だったんだけど、こーゆう事に限らず何でもかんでも便利になってて。

というかちょっとなり過ぎてる感もあるなぁと感じる今日この頃。実体のあるものに限らず恐ろしく便利になってきてますね。

私もいよいよ財布というものを卒業致しまして。シンガポールはほぼ9割くらいキャッシュレスで生活出来ちゃうからね。

色んな場面での手間が省けて、
ちょっとずつ様々な事から卒業し過ぎていよいよやる事無くなっちゃうんじゃない?人類。

なんて大袈裟な事を思っちゃったりした3月9日のオバラでした。
#レミオロメン